ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ

夏涼しく冬暖かい家に憧れて、ローコスト住宅でうっかり営業マンと一緒に精一杯の知識を振り絞り家を建てました!結果、ローコストでいい家です。DIYなどもして高気密高断熱の家を目指しています! 最近は家庭菜園なんかを始めて、のほほんと暮らしています。

いい家を建てる営業、設計士を見極めるコツ

最初は信用しちゃダメ


うちはハズレ営業マンでした😱

気づく要素はたくさんあったのに、

この人は家のプロなんだから

という思いが、見抜く力を奪っていました。

最初から見極めてやる❗️

って思ってないと、

簡単に信用してしまったら後悔します。

いい家作りをしてくれる営業さん、

設計士さんを見極めるコツを

書こうと思います。

家作りのセンスを見る


営業さんが間取りを考えるところも

多いと思いますが、設計さんにも

センスのない人はたくさんいます❗️

間取りを作ってもらった時に、

だいたい部屋の配置や、家事動線とかを

チェックすると思うんですが、

最初に見るべきはです❗️

窓を見たら、間取りを作った人が

家作りのセンスがあるかどうかがわかる‼️


うちの営業はかなりひどいセンスでした😭


一番初めに提案された間取りです。

窓の高さや位置がバラバラ。

窓が多すぎ。

西や東に、こんなに大きな窓を

たくさんつけなくても、小さな窓で

十分光が入る事を知らない。

見た目のセンスも

家の性能に関する知識もない事が

この図面で十分にわかります😱


でも当時は、家の中の図面ばかりを

気にしてしまって大事なところを

見ていなかったんですね😓

他の工務店でも

間取りを作ってもらったんですが、

今思うと、不必要な窓がたくさんついてて

設計さんにもセンスのない人はいるなぁと

感じました😖

基本受け身の営業さんはダメ


またまたうちの家を担当した営業さんが

出てきますが💦

基本受け身でした。

自分から、こーしたほうがいいのでは?

という提案をまったくしてきませんでした。

家作りの提案力が、

知識がなかったんです。

自分の考えた間取りをそのまま採用しちゃう営業、設計士はダメ



うちはまさにそれでした。

素人が考える間取りを

そのまま採用しちゃったんです🤔

ちゃんと知識のある人は、

お客さんの考えた間取りをベースに

ちゃんと自分の設計の知識を入れて

間取りを作ってくれると思うんです🌱


お客さんの考えた間取りでそのまま

おっけー👌を出しちゃうところは

設計も会社も信用できないな😅


逆に、

いい家を建てる営業、設計の特徴

窓が基本小さく、少ない


快適な家

夏涼しく冬暖かい家の基本はです。

南面に大きな窓、

北東西には小さな窓が基本です。

お金をかけなくても

この窓の基本が出来ていれば、

夏涼しく冬暖かい家の基礎ができます。

土地の向きや隣の家との距離でちゃんと間取りを考えてくれる


家を作る上で、土地はとても重要です。

隣の家との距離が近いと

窓が大きくても、

小さくても暗くなります。

南側には十分距離をとって、

夏の西日を考えた窓配置を

ちゃんと考えてくれる

営業さん、設計さんは

信用できると思います❤️


つまり、間取りの窓を見ればわかる❗️

って事ですね‼️

にほんブログ村ランキングへはこちらから

人気ブログランキングへはこちらから