一種換気と花粉対策
住宅には換気システムの導入が
義務付けられているので、
家を建てる際は
絶対につけなくてはいけません。
最近の家は、
昔に比べて高気密になったので、
シックハウス症候群も流行って
隙間だらけの家が多かった頃には
必要なかった換気が
絶対必要になったんですね🤓
主に住宅で使われる換気システムには
第三種換気と第一種換気があります。
三種換気は自然に換気をするシステム。
一種換気は機械で換気をするシステムです🙂
うちはマーベックスの熱交換型一種換気の
澄家DCを採用しました。
床に近づくほどアレルゲン物質は多いようで
花粉やダニの死骸などが溜まっています。
それをマーベックスの澄家DCは
床下に排気口を作る事で
小さな子供への影響を減らそうと
考えたわけです🤔
我が子はダニアレルギーを持っているので
とても魅力的な商品でした‼️
そして
花粉やpm2.5が家の中に入らないフィルター
を付けました。
99.8%とは‼️本当なの⁉️
って事で、花粉症の主人の反応を見つつ
検証していく事にしました🤔
新築の家に引越して
花粉の季節が来ました。
そして、花粉症の症状が発症しました😭
試した花粉対策
部屋干し
花粉対策の一つ、
外干しをやめて部屋干しを始めました👚
これで少しでもよくなるといいなぁって。
しかし残念ながら鼻詰まりは治りません。
アレルゲン排気フィルターに替えてみた
一種換気にしてるのに
主人の花粉症が治らないと記事を書きました↓
このアレルゲン排気フィルターは
アレルゲン物質を
分解する効果があるようです‼️
こちらを取り付けて1ヶ月半。
気になる検証結果は・・・
一種換気だけでは
花粉症は防げませんでした。
ずっと花粉症は治まらず、花粉の減少とともに
鼻詰まりも少しづつ良くなっていきました。
一種換気で花粉が防げなかった原因は!?
家に隙間が空いている
一応気密の数値は0.9で、
高気密住宅のはずなんですが。。。
二階のエアコンの工事は
ヤマダ電機がしてるので
それで隙間ができたのかな😰
二階がやけにこの冬寒かったので後日
アフターさんにヤマダ電機が雑な工事を
してないかをチェックしてもう事に
なってます。
こんな結果に↓
ドアの開け閉めが頻繁
子供が小さいので
しょっちゅう外にでたりはいったり。
屋外フィルターが99.8%除去できてない
よく見る商品でも99.9%って
書いてあるものほど
全然効果がなかったりするものです。
自信があるなら100%って書け!
っていつも思っちゃいます。
残念ながら我が家の一種換気だけでは
花粉症を抑える事が出来ませんでした😭
また花粉の季節に色々対策を考えて
検証してみたいと思います‼️
ここを塞いだら花粉症かなりよくなった!
一種換気だけでは治まらなかった花粉症。
しかし、、、換気の罠はこんなところに↓↓
寒さ対策だけじゃないのでした(^_-)-☆